2021/2/1
「WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」最新の成果レポートが公開されました。今回の成果レポートでは、2020年10月1日~12月31日までの3か月間の活動を報告しています。
また、2020年の活動と成果についてはWHOのウェブサイト内で報告されています。
関連リンク
・成果レポート
7月~9月(10月27日配信)|7月号(7月28日配信)
6月号(6月25日配信) | 5月号(5月20日配信)
・2020年の活動と成果(12月23日配信)※外部サイトに移動します
・本基金ウェブサイト内「寄付金の使途」ページ
・本基金グローバル・サイト
・WHOウェブサイト内 COVID-19 Solidarity Response Fund ページ
寄付を通じて、WHOによる取り組みを直接支援することができます
「WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」は、WHOによるこの感染症との闘いに民間の寄付を集めるため、米国の国連財団とスイス慈善財団がWHOの要請を受けて設置した基金です。これまでに各国の民間財団のネットワークを通じてグローバルな募金キャンペーンとなり、日本では日本国際交流センターが日本国内からのご寄付を受け入れています。企業や個人がWHOに寄付できる、国内唯一の寄付先です。皆様からの温かいご支援をお願いいたします。
・法人のご寄付はこちらから
・個人のご寄付(10万円以上)はこちらから
・個人のオンライン寄付はこちらから ※グローバル・サイトに移動します